本日もくるま日和(誠屋CCSのブログ)

新車・中古車に関するお役立ち情報、車選びに関する情報など分かり易い形で 発信していきたいと考えています。クルマ屋から見た日々の雑感、普段の出来事 なども書いていきたいと思います。よろしくお願い致します。 

ブログ以外にもクルマに関するニュースや情報を発信しています。よろしくお願い致します。
Facebookページはブログのサマリー+αになっています。

公式Web → http://www.car-makotoya.jp

2015年07月

調布保谷線延伸・開通

3月にもこの話題書いたんです。地元民からすると夢のような道路だと(笑)


来る8月2日には更に約1キロほど延伸して埼玉県との県境までつながります。そして事務所のすぐそばからその調布保谷線とつながる道路も開通するので個人的にはさらに便利になります。


http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/06/20p6u500.htm


そして、調布保谷線につながる事務所付近の0.6キロほどの道路は最終的には目白通り方面につながる予定らしい。用地買収が完了しているようにも思えず実際いつになるのかは不明ですが、これから先はクルマの便はさらによくなりそうです。


 『クルマ探しはこちらから→ www.car-makotoya.jp


さて、この調布保谷線ですが、南下して行くと最終的には南武線の矢野口駅まで到達しています。保谷駅周辺から東名高速を使いたいとき正攻法は環八に出て用賀ICなのですが、環八の渋滞を避ける裏ワザとして東名川崎ICに回る方法があります。距離は長いのですが、こっちのほうが早い気もします。


Googleマップで確認したら調布保谷線のおかげで距離はほぼ同等になりました。次回からは間違いなく東名川崎を使うことになりそうです。


私的なことですが、実は自分が出た大学の校舎はこの東名川崎にほど近いところなんです。当時は新宿回って小田急線で通ってたわけでして随分遠くに感じていましたが、クルマだと割と近かったんだと今更ながら感じています。調布保谷線のおかげで更に近くなりました。こちら方面のお客様との縁もできるといいなと思います。


本日もお付き合いいただきありがとうございました。



クルマ好きが練馬でクルマ屋やってます。
あなたにピッタリのクルマお探しします。

http://car-makotoya.jp

リースとローンの違いが新聞記事になってました

維新所属の市議会議員・伊藤良夏という方だそうです。

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6168610

http://www.asahi.com/articles/ASH7W2TQMH7WPTIL003.html


レクサスの何に乗っていたのかちょっと気になるところではありますが(笑)
女性が乗るならCTあたりなのかな?


美人議員誕生という話題は時折聞きますが、大阪のほうの方らしく全然知りませんでした。なんかモデルのような人だなと思ったら実際ファッションモデルとしても活躍されていたことがあるらしく道理で・・・・。確かに美しいです。


恐らく市議会議員でレクサスかよ?って突っ込んでしまった方も多かったような気がしますが、自分もそんな一人でした(笑)議員になる前から社会福祉法人の役員やったり、モデルとして活躍してたりと相応の収入はあったんでしょうね。去年だか話題になった某N市の絶叫市議会議員とはパターンが違うようです。


ちなみに興味本位で議員のオフィシャルサイトにアクセスしたらパンクしてました。


 『クルマ探しはこちらから→ www.car-makotoya.jp


さて、今回はローンで買ったクルマをリースであるとして、月々の支払のうちの半額を政務活動費(要は経費)として計上してしまうミスをしたという話です。


果たしてミスだったのか分かっていてやったのかは定かではありませんが、一般のユーザーだとリース契約とローン契約の違いが分からずに契約してしまう、もしくはどっちも大差ない(月々の支払は同じくらいだし)という認識になってしまう可能性は十分あります。


http://ameblo.jp/itoyoshika/


ブログには謝罪文が掲載されてました。残価型クレジットを利用されたようです。最後の支払が128万と書いてありました。なんかほんとにミスったような気もしますね。


リースの場合、契約終了と同時に所有者であるリース会社にクルマを返却しなければなりません。ローン・クレジットの場合、所有者が販売店となっているケースもありますが、多くは購入者の名義になっていて支払い義務が完了すれば購入者の所有物になります。


半額を計上したのは個人利用もあるから半々なのか、上限が決まっている等の理由なのか不明ですが、一般市民の立場からするとレクサス等の高級車のリース料を全額計上されるというのも贅沢感が漂います。心情的にはせいぜいプリウスくらいまでにしといて欲しいかも。


ところが、クルマ屋の立場からすると万一の事故の際を考えて安全性の高いクルマ(例えばベンツ)に乗るのは正しい気もしますね。公人としての活動に支障をきたす確率が低くなるという理屈も正当性が多少あるような気もして高級車を一概に否定できないとも考えました。あとは、本人や支持者の考え方次第でしょうか。


仕事でクルマを使う場合、リース契約にしておいたほうが経費計上・会計処理の面ではメリットが多いはずです。ただ、違いを含めてこれをしっかり説明できるクルマ屋って少ないですが、うちではその辺もキッチリとケアします。


本日もお付き合いいただきありがとうございました。


クルマ好きが練馬でクルマ屋やってます。
あなたにピッタリのクルマお探しします。

http://car-makotoya.jp

Surface3 使ってみた感想

出先や移動中に仕事やブログ原稿書くためにノートPCは必須なのですが、4年ほど使っていた持ち歩き用のPCが壊れてしまいました(悲)


image

とりあえず8割方モバイルノートPCとして使える感じで予想以上に気に入っています。Surface3の詳細は↓から。

https://www.microsoft.com/surface/ja-jp/products/surface-3

http://www.ymobile.jp
/lineup/surface3/index.html?ref=head


Androidタブレットやipadも検討しましたが、結局仕事はWindows環境でないと不便なことも多く、大きなスマホを買ってもダブってしまうだけであまり意味がないかなという感じです。


キーボードのタッチにこだわってTHINKPADをずっと使っていたのですが、なんとヒンジ部分の奥のほうが破損・・・。もう少し使うつもりでいたのですが、いつ完全破損するかもしれず買い換えざるを得ない状況になってしまいました。頑丈なのが取り柄の一つであるTHINKPADですが、廉価版は大した耐久性ではないようです。


色々悩んだ末に今回は最近発売された『Surface3』を使ってみることにしました。キーボードを装着すればノートPC的にも使えるタブレットですね。


Surface3はPCと同じWindows8.1が入っているタブレットです。これまでの普及価格帯のWindowsタブレットと違いRTではありません。Officeのライセンスも含まれているので仕事環境をそのまま移行できます。メールソフトも以前のものをそのまま使えてフォルダ振り分けの仕分け条件まで完全移行可能です。これはほんと有難いです。


 『クルマ探しはこちらから→ www.car-makotoya.jp


キーボードを兼ねるカバーはオプション品ですが、今回はYモバイルショップの予約特典で無料で付いてきたのですごくラッキー!最初からキーボード使えてます。THINKPADとは違うタッチのキーボードですが、これが意外なほど秀逸。文字入力は本当に快適です。


ちなみにSurface3はLTE回線で使えるのSIMフリー仕様です。LTE接続するにはYモバイルもしくはドコモ系MVNOのSIM契約が必要なので端末代以外にも費用は発生しますが、携帯のネットワークに即つながるのはすごく便利です。


NGなところ

・ドコモのSIMを挿すとLTE回線に自動接続しない。(YモバイルのSIMは自動接続OK)
・ノートPCと違い後ろ側にあるキックスタンドを出さないと自立しない。
 →椅子等に座っていて膝の上でPC操作をするとちょっと不安定な状態になります。
・良くも悪くもWindowsなのでAndoroidやiOSのような手軽さはない。


充電・ACアダプタの差込口はMicroUSB。つまりはAndroidスマホと一緒なのでモバイルバッテリーも活用できてすごく便利です。そもそもがノートPCより長持ちするタブレットなので外出時の安心感は倍増しています。


標準のWindowsを動かすので128GB・メモリ4GBのモデルがお勧めです。これまでの旧いモバイルノートPCよりは全然快適ですし、これは良い買い物をしたと思います。自分の場合はビジネス用途なので軽くて持ち運びし易いSurface3でOK。少し重い処理をされる方はPro3のほうが適していると思います。


当面はこいつが大切な仕事ツールになりそうです。


本日もお付き合いいただきありがとうございました。


クルマ好きが練馬でクルマ屋やってます。
あなたにピッタリのクルマお探しします。

http://car-makotoya.jp

クルマのメンテナンスについて

新車の時と比較して今は燃費が悪くなっているという方はいらっしゃいますか?


原因はいくつか考えられますが、主には以下のようなものでしょうか。


①エンジン内部の汚れ(エンジンオイルの劣化・汚れ含む)
②バッテリーの劣化
③規定値より低いタイヤ空気圧(転がり抵抗の増加)
④スパークプラグの劣化
⑤ATF等駆動系の汚れ、劣化
⑥不具合、故障の類


④~⑥については点検・整備・車検の際に工場で診てもらうものとしても、①~③はクルマを使っている人が普段から気を付けたほうが良い内容です。


特にオイル交換はメンテナンスの基本なので諸説いろいろあるものの定期的なメンテナンス実施が望まれます。


国産車に関してはオイル交換を多少怠っても問題なかったりします。車検の時にやってもらうだけという方も多いと思いますが、年式の旧いクルマに乗っている場合ほどオイル交換を定期的にやっていかないとクルマの不調の原因を作ってしまうと思います。


『クルマ探しなら www.car-makotoya.jp 』

最近のクルマはオイル交換サイクルが長くなっています。オイル自体のロングライフ化もあり1万キロとか2万キロというケースもありますが、短距離をちょこちょこ乗る人はエンジン内部が汚れやすいので交換サイクルはもっと短くなります。


オイル交換にあまりお金をかけたくないというのも本音だったりしますが、オイルが綺麗でマイナスになることもありませんので一つの目安として5000キロくらい(新しいクルマでも7000キロくらい)で交換するのが良いと考えています。


夏の季節、エアコンまでフル稼働してクルマは走りますのでバッテリーが弱っていると突然死ということもあります。チェックランプで交換時期を知らせてくれるクルマもありますが、数年に一回は交換が必要な消耗品と考えましょう。バッテリーが元気になるとクルマの動きが軽くなったように感じますよ。


夏休みに入り長距離移動も増えてくる時期です。夏場の走行は想像以上にクルマに負荷がかかっています。クルマのトラブルで楽しい時間に水を差さぬようクルマの健康状態は是非チェックして防げるものは防ぎたいものです。


本日もお付き合いいただきありがとうございました。



クルマ好きが練馬でクルマ屋やってます。
あなたにピッタリのクルマお探しします。

http://car-makotoya.jp

新型シエンタの選び方 エンジン編

新型のシエンタのラインナップにはハイブリッドが追加されたことでエンジン選びも重要になりますね。


これはシエンタに限ったことではないのですが、総出力の多いエンジンのほうが快適なケースが多いと思います。一度スピードに乗ってしまって巡航状態になればそれほど出力の差は気にならないものですが、「加速時の瞬発力」と「走行時の余裕」に差が出ることが多いと思います。


瞬発力の違いが良くわかるのは信号待ちからのスタート時の加速や高速道路での合流や車線変更をする時です。燃費がそれほど変わらず税金も同額であればより上位のエンジンをお勧めするというのが基本スタンスです。大は小を兼ねますので。あとは価格差とメリットのバランスでしょうか。


走行時の余裕ですが、これは長距離・多人数乗車・多積載というケースでの疲労度に出たりします。やっぱりエンジンを多く回すほうが室内への振動も多くなりますし、乗っている人も不思議と力入っちゃうんですよね(笑)個人差はありますが、体験的に自分はそう考えています。


前置きが長くなりましたが、シエンタの場合はガソリンとハイブリッドのチョイスになります。これは価格差が30万以上ありますので悩むところだと思います。


先ほど書いた一般論も踏まえて、ご自身の使い方(人数、積載等の要素)と走行距離(年間や月間で換算して)によってどちらが良いのか比較検討されるのが良いと思います。


例えば、月に500~1000キロくらい、一般道中心で近場が多いという方だとガソリンエンジンのトータルコスト(購入費と維持費の合計)が有利な可能性があります。シエンタの場合ハイブリッドとガソリンの燃費は約3割程度の違いが予想されますので、ガソリン代が毎月5000円程度の方なら1500円ほどの差です。


5年乗ると9万円、10年乗ると18万。新車の場合、取得税・重量税も安くなります。ザックリではありますが、10年くらいの長い目で見るとトントンに近づいてくる感じでしょうか。(10年間ずっとシエンタに乗り続けていられるかはユーザー次第と思いますが、家族が成長すると広いクルマが欲しくなるのも現実です。)


月に1500キロ以上乗る方はハイブリッドの低燃費の恩恵が大きいはずです。例えば、月に5000円違えば5年程度で価格差を吸収できることになります。


掻い摘んでになりますが本日はこの辺で。


本日もお付き合いいただきありがとうございました。


クルマ好きが練馬でクルマ屋やってます。
あなたにピッタリのクルマお探しします。

http://car-makotoya.jp

ギャラリー
  • 国産のアンティーク手巻き時計
  • 喫煙室のある飲食店は見たことなかった
  • 人柱? Windows10インストールしました
  • Surface3 使ってみた感想
  • NV200のタクシーって一見良さげだけど・・
  • インプレッサにもハイブリッドが登場予定
  • その手があったか・・・ジェイドRS登場
  • マツダ・ロードスターいよいよ発売
  • 桜のトンネル
プロフィール

car_makotoya

LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
楽天市場