本日もくるま日和(誠屋CCSのブログ)

新車・中古車に関するお役立ち情報、車選びに関する情報など分かり易い形で 発信していきたいと考えています。クルマ屋から見た日々の雑感、普段の出来事 なども書いていきたいと思います。よろしくお願い致します。 

ブログ以外にもクルマに関するニュースや情報を発信しています。よろしくお願い致します。
Facebookページはブログのサマリー+αになっています。

公式Web → http://www.car-makotoya.jp

2015年04月

コストの問題ってこと?

Ymobile、softbank、au、ドコモ。これは自分が感じたある順番です。


携帯キャリアの顧客数の小さい順?確かに似ているかもしれないです。


接客サービスの悪い順?まぁそう感じる方もあるかもしれないです。感じ方には個人差もありますが、確かにドコモが一番教育を受けているなとは感じます。


接客態度にも通ずるとは思いますが、実は身なりや服装がだらしない・品がないと感じるショップの順番なんです。昨日、Ymobileに解約手続きに行ったのですが自分が見た中では史上最強のだらしなさでした(笑)


大きなお世話だろ?そんな見方も出来なくはないです。人様のことをとやかく言っても仕方ないのですが、一人で店番状態だったのか件の若い男性店員はちょっと痛いレベルに感じてしまいました。(その後、慣れないながらも手続きは一生懸命対応してくれました。余計に勿体無い。)


例えば、エンジニア系の職種の人はお客さんとの会話が技術用語の羅列になってぶっきらぼうな会話になる人もいますし、接客サービスが苦手という人もいます。接客も一つの技術と考えればこれもまた訓練が必要なものです。


しかし・・・・服装は訓練しなくても整えられる大事な接客サービスの要素です。若い人、経験値の少ない人は気が回らないケースもありますがこれは周りの人が注意して矯正してあげないといけないことです。これはコスト掛からずできますしね。


IT系企業は自由な風土で服装等も規定が緩いことも多々あります。もしかしたら気にする風土が携帯キャリアショップレベルでもないのかもしれません。


キャリアショップはフランチャイズ制で運営会社ごとに従業員教育を行うわけですが、中途半端に各自に任せてだらしないYシャツ姿にするくらいならアップルストアみたいにポロシャツやTシャツ系のカジュアルな服装に統一するのも一つの手段です。


移転の前に本の処分をしようとした時に古本チェーン店に電話して詳細聞いた際に学校の友達と話すような応対をされてさすがにがっかりしたのを思い出しました。彼らはそれで良いと教育されているか、放置プレー・・じゃなかった放任されてるわけです。


これは会社、もしくは上司の問題ですね。マニュアルは通常こうしなさいと書かれています。これをしてはいけないという禁則事項が書かれることも多少あるとは思いますが、これをしたら恥ですということもついでも教えないとだめな時代なのかもしれないなと思います。


今日はすっかり面倒くさいクルマ屋になってしまいました。失礼しました。


本日もお付き合いいただきありがとうございました。


クルマ好きがクルマ屋やってます。


お気軽にご相談ください。
http://car-makotoya.jp

一日に笑う時間はどれくらい?

何かの本に載っているネタだと思うのですが、大人が1日に笑う時間は平均20数秒くらいとのいう統計があるそうです。一方、子供は一日に何十分という単位で笑っているらしいのですが、大人になると自分から笑いを求めていかないと1分笑うのは大変ということになりますね。


きり良く30秒と考えて果たして自分がそんなに笑っているだろうか?と考えました。「アハハハハッ!」って笑って3秒くらいと仮定しますとこれを8~10回くらい笑うと30秒です。


なんかおもろいことあれば長い時間笑いますから10秒くらい腹抱えることもあります。腹が痛いくらい笑えることがあれば30秒も一気に稼げます。


でも、普段はそこまで笑ってないですね。笑わない日もあります。これは良くないですね(汗)意図的に笑いを求めないと・・・。


ご存知の通り笑うという感情がある動物は人間だけです。ストレス発散は言うに及ばず笑うという感情は免疫力向上にもつながるという説まであります。


だれもが知っている「笑う門には福来る」いう言葉、これは真理ということになるでしょうか。


とりあえず一日一分目標(笑)


ふと考えました。このブログを笑えるネタ満載のブログにできるか?


うーん、クルマで笑いを取るのって難しいなぁ・・。しかも文字だけで・・・。そんなことできたら人気ブログになっちゃいますかね(笑)


まぁそこまでいかなくてもなるべく楽しくて役に立つというのは意識して!


本日もお付き合いいただきありがとうございました。


クルマ好きがクルマ屋やってます。
お気軽にご相談ください。
http://car-makotoya.jp

わくわくゲートの話

新しいステップワゴンの話題の一つである「わくわくゲート」ですが、必須ではないけどあると便利そうな機能です。


ただ、ほとんどのグレードで標準になるとのこと。これを全員が享受しなくてはいけない設定というのはちょっと気になります。


http://response.jp/article/2015/04/25/249804.html?gp=1_email_20150426


3列目に乗っている人が降りようとすると必ず2列目を通らないといけない。便利なミニバンでもこの点は仕方ないというのがこれまでの常識。これを覆したのは確かに画期的です。


広いとはいっても大人の場合は車内での移動が前かがみの姿勢になる確率は高く、後ろから乗降できるのは便利だと思います。


形状を見ると要はバンパーに相当する部分がドアです。リペアの際にバンパーだけ補修なり交換すれば良かったのがドアごと交換という形状に見えますのでリペア費用は高くなってしまうと思います。


写真を見る限り黒い樹脂パーツも含まれていて出っ張っている部分が当たるように配慮がされています。下角擦ると塗装が2面になるケースもありそうです。ミニバンは形状的に後ろを擦るケースも多いので少し気になります。


もちろんリペアが発生しなければ便利さだけを享受することになりますし、まぁリペアのこと考えて乗る奴はいないとご意見も然りです。ただ、それほど必要性を感じない方にとってはちょっと余分。技術面やコスト面の問題もあるとは思いますが、もう少し選択の幅があると尚良いと感じました。


該当部分に特許技術が含まれているか現時点では不明ですが、他社が追随してくる可能性もありますね。燃費より実用性、便利さが特徴のステップワゴン。ユーザーはどう評価するのでしょうか。


本日もお付き合いいただきありがとうございました。


クルマ好きがクルマ屋やってます。
お気軽にご相談ください。
http://car-makotoya.jp

フィットシャトルはシャトルに

前から不思議だったのですが、一般的な辞書でシャトル(shuttle)を引いてもクルマに関係するような意味は出てきません。定期往復運行する交通機関、スペースシャトル、バドミントンの羽根が一般的です。


ホンダとしては何かしらのコンセプトというか理屈はあるでしょうが、造語でない一般的な単語を車種名にするなら何か根拠のようなものがあって理解されやすいほうが良いのではないかとも思うのですが・・・。宇宙的な広がりみたいなイメージでも醸し出したいんですかね。まぁ、大きなお世話ですべ(笑)


メーカーHP、いきなり音声流れるので注意してください。
http://www.honda.co.jp/SHUTTLE/new/


さて、本来ならフィットセダンとネーミングしても良い車種をグレイスにしてます。フィットの名前に囚われることなくそれぞれの個性を伸ばすことを目指しているのかな。要はフィットワゴンなのですが、今度からシャトルと呼ばれることになります。


頭上高はハッチバック並でハッチバックよりは荷室が大きい。乗車定員は2列5人。そんなクルマです。多分5ナンバーサイズですが、ミニバンまでは要らないけど荷物スペースのゆとりが必要。そんな方に適したクルマです。


もう日本の市場は軽かハイブリッドでないと売れない市場になってます。ヴェゼル、フィットにガソリンはあり、ステップワゴンはコンパクト化したガソリンですが、売れ筋からやや外れるワゴン、セダンという昔ながらのボディ形状はハイブリッドでないと説得力がない感じです。ホンダとしてはガソリンニーズは捨てたほうが採算は取り易いと解釈できそうです。


発売は5月15日だそうですから詳細が出ましたらまた記事にしたいと思います。


本日もお付き合いいただきありがとうございました。


クルマ好きがクルマ屋やってます。
お気軽にご相談ください。
http://car-makotoya.jp

みっちゃんみたいなクルマ屋ってある意味すごいww

このタイトルでどんな内容か大体予想できた方いますか?北海道の方か熱狂的ファンの方かな(笑)「水曜どうでしょう」に登場する大泉洋のいとこのクルマ屋みっちゃんの話です。


番組名は知ってたのですが、何故か通らないまま来てたんですね。(恐らく長らくテレビを持たない生活になっていることも影響しているかと思います。)


少し前に誰かと話しているときに大泉洋の話になったんです。後でなんとなく検索してるうちに思い出したんですね「水曜どうでしょう」を。かなり人気があるらしい番組をたまたま知ったわけです。


良いか悪いかは別にして、今はネット上にコンテンツが数多く転がってるのが現実なんであまり予備知識もなくとりあえず観てみました。飲み屋でのバカ話を再現したようなテイスト、クセになりますね(笑)最近ハマってます。


要はネット上の野良コンテンツですから順番も気にせず観ててそのなかでみっちゃんの話を聞いたわけです。みっちゃんはトップセールスでどこかのディーラーの支店長までされている方のようです。検索すればもっと詳しい情報出てくると思います。キーワードは「エッチディーディー」と「クルマは5年で走らなくなる」かな(笑)


かなり強引・・・いや熱心wwに売り込んで、買う気もないのにその気にさせてクルマを買い換えてしまう。親類という何ものにも変え難い信頼のなせる特殊な状況であるとはいえ結局納得して買ってしまうらしいです。


なんか自分が目指してるスタイルと真逆なもんで客の立場なら喧嘩になるだろうなと思いながらも笑うやら感心するやら。クルマ屋も色々です。


自分の場合しがらみなく客観的にクルマの話を出来る点は良いのですが、一つのメーカーの車種を何としても買って頂こうと熱意とか勢いは残念ながらないんですよね。あまりにもお客様本位なんで(笑)クルマはディーラーに行くか、展示されている在庫から探すもの。この購買行動の中に絡んでいくのは大変ですが自分は自分で現在のスタイルでみっちゃん目指します!!w



本日もお付き合いいただきありがとうございました。


クルマ好きがクルマ屋やってます。
お気軽にご相談ください。
http://car-makotoya.jp

ギャラリー
  • 国産のアンティーク手巻き時計
  • 喫煙室のある飲食店は見たことなかった
  • 人柱? Windows10インストールしました
  • Surface3 使ってみた感想
  • NV200のタクシーって一見良さげだけど・・
  • インプレッサにもハイブリッドが登場予定
  • その手があったか・・・ジェイドRS登場
  • マツダ・ロードスターいよいよ発売
  • 桜のトンネル
プロフィール

car_makotoya

LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
楽天市場