いつもご覧いただきありがとうございます。


少し前にネットでチラッと見て画像を保存しておきました。恐らくテレビで放送されたものの画像コピーだと思います。

9bf339ec-s

これで全て括れないとは思いますが、ある部分は正確に表しているような気がします。なるほどなと思って眺めています。


いつの時代でも世代間のギャップというものはあると思うのですが、右肩上がりの経済成長が望めなくなり、生まれた頃から「不景気」「デフレ」という感覚が強いのではないでしょうか、現在の20代の人たちは。「さとり世代」「ゆとり世代」「嫌消費世代」など様々な呼ばれ方もあります。良し悪しではないのでこれが現実なんだろうなと思います。


そういえば自分が若い時には若い世代を総称して「新人類」なんて言われてました。単なる流行り言葉ですけどね。その時点で「昔、新人類と言われた旧人類」と言われることは明白だなと感じていたものです。要は自分の価値観で計れない人たちが若い世代をそう呼ぶだけ。そんなもんでしょ?と若いくせに冷めていた気もします。

バーチャルな世界、サイバーな空間、要は情報空間とでも言ったらいいんでしょうか。その部分の広さと深さが昔と違うんですよね。断片的で知識としての価値が低いものもかなりの割合でありますが、ともかく情報が簡単に手に入る。この辺が昔と違うんですよね。

そんな環境もあって若者が離れていった一覧につながるのかもしれません。


とりとめのない雑感で申し訳ありませんでした。ただ、どうあろうとこのメンバーで自分たちの国が成り立っているわけですから、お互いの潜在能力を引き出してうまくやってくしかありませんよね。アグリーできるポイント見つけないと。そんな気になります。


クルマはやっぱり離れてますよね・・。昨今言われてるとおりだと思います。


本日もお付き合いをいただきありがとうございました。


クルマ好きがクルマ屋やってます。
各種ご相談承ります。
http://car-makotoya.jp